rsync が Windows 10 で無事動いた ので、気を良くして lftp もチャレンジしてみた。
ロリポップはライトプランで契約しているのでSSHが使えない。だが、FTPSは可能なので、Lftpを使ってFTPSでmirrorさせてみたい。
lftp
http://lftp.yar.ru/
参考サイト
【lftp】FTPサーバに接続してファイルを転送する
lftpで行う手軽なバックアップ
lftp + sftp(ssh) でファイルの同期をとる
CLIマジック:lftpで行う手軽なバックアップ
lftpはWindowsをサポートしていないが、cygwinのDLLを使ったWindows版がある。
LFTP for Windows
https://nwgat.ninja/lftp-for-windows/
chocolateyでも同じものが見つかる(現時点で4.8.0)。
https://chocolatey.org/packages/lftp
chocolatey用のインストールパッケージはこちら。
32bit - https://f001.backblazeb2.com/file/nwgat-cdn/lftp/win32/lftp-4.8.0.win32-openssl.zip
64bit - https://f001.backblazeb2.com/file/nwgat-cdn/lftp/win64/lftp-4.8.0.win64-openssl.zip
「rsyncをWindow 10で使う」でcygwinの32bit版DLLを%PATH%にインストールした。そこにlftpの64bit版をインストールすると、cygwinの64bit版DLLとのコンフリクトが起きてしまう。だから、lftpも32bit版をインストールする。chocoを使う場合には、
choco install --x86 lftp
自分でインストールする場合には、上記の32bit版ZIPファイルをダウンロードして解凍する。
2019/07/17 00:00 <DIR> bin 2019/07/17 00:00 <DIR> etc 2017/07/15 03:42 35,819 GPL.txt 2017/07/15 03:42 122 nwgat.ninja.url
binフォルダの中身は
2017/07/15 03:42 795,677 bash.exe 2017/07/15 03:42 12,829 cygcom_err-2.dll 2017/07/15 03:42 2,058,269 cygcrypto-1.0.0.dll 2017/07/15 03:42 110,109 cyggcc_s-1.dll 2017/07/15 03:42 285,213 cyggssapi_krb5-2.dll 2017/07/15 03:42 1,034,269 cygiconv-2.dll 2017/07/15 03:42 42,525 cygintl-8.dll 2017/07/15 03:42 193,565 cygk5crypto-3.dll 2017/07/15 03:42 762,397 cygkrb5-3.dll 2017/07/15 03:42 39,965 cygkrb5support-0.dll 2017/07/15 03:42 313,373 cygncursesw-10.dll 2017/07/15 03:42 227,357 cygreadline7.dll 2017/07/15 03:42 432,669 cygssl-1.0.0.dll 2017/07/15 03:42 12,829 cygssp-0.dll 2017/07/15 03:42 1,473,053 cygstdc++-6.dll 2017/07/15 03:42 3,454,230 cygwin1.dll 2017/07/15 03:42 84,519 cygz.dll 2017/07/15 03:42 1,357,312 lftp.exe 2015/06/23 14:51 676,903 sh.exe 2017/07/15 03:42 727,581 ssh.exe 20 個のファイル 14,094,644 バイト
binフォルダの内容をPATHの通ったフォルダにコピーしておく。
せっかくなので、SFTP転送にもチャレンジしてみたい。もちろん、ライトプランのロリポップではなく、別のサーバーを相手にしてのチャレンジだ。
.sshフォルダの準備、鍵の生成と転送を行って、SFTPのためのSSHの準備をした。
lftp sftp://ftp.server.name
lftp中でls
コマンドを実行してみたら、エラーになってしまった。
`ls' at 0 [execl(/bin/sh) failed: No such file or directory]
デバッグモードで実行してみると、こんな出力行があった。
—- Running connect program (ssh -a -x -s -l user sftp.server.name sftp)
直接 ssh -a -x -s -l user sftp.server.name sftp)
を実行してみた。
パスワード入力のあとで、
Permission denied, please try again.
と出力された。sshをつかって、リモートでsftpを起動させているが、パーミッションが許可されていないようだ(ちなみに、このサーバーはさくらのスタンダードプラン)。
では、SSHログインに使っているユーザー名を指定してみた。
lftp -u user,password sftp://sftp.server.name
残念ながら変化なし。
SFTP転送は諦めざるを得なかった(仕様的にはできるはずなんだけど)。
SFTPが使える環境ではrsyncを使えばいいので、ここは諦めることにした。
lftp ftps://ftps.server.name
lftpのプロンプトでlsを実行してみると、
`ls' at 0 [Connecting…]
と表示して固まってしまった。
デバッグモードで実行してみると、
—- Connecting to ftps.server.name (XX.XX.XX.XX) port 990
port 990 (FTPSのImplicitモード)に接続しようとしてタイムアウトしていることがわかった。
lftpは、プロトコルにFTPSを指定されると、Implicitモードでポート990に接続しようとする。ところが、サーバー側は(さくらもロリポップも)FTPSはExplicit(明示的)モード専用だったので、接続できない、というわけだ。
lftp -e "set ftp:ssl-force true;" ftp.server.name
プロトコル指定なしだとデフォルトのFTPになるが、サーバーがFTPSに対応していればExplicit(明示的)モードでFTPSが使われる。ssl-forceをtrueに設定しておくと、サーバーがFTPSに対応していない場合には(パスワードの送信を拒否するため)エラーとなる。
lftpのプロンプトでlsを実行してみると、
`ls' at 0 [530 Login incorrect.]
アノニマス・ユーザーでは当然だめということか。FTPのユーザー名とパスワードを指定する。
lftp -e "set ftp:ssl-force true;" -u user,password ftp.server.name
再び ls を実行すると。
ls: Fatal error: Certificate verification: unable to get local issuer certificate (XX:XX…
というエラーが発生した。
lftp to webin freezes at `ls' at 0 [Logging in...] #1
こちらによれば、SSLで接続している時に、証明書のサイト名とアドレスが合わないなどの場合にこのエラーになる。対策としては、 set ssl:verify-certificate no
の指定を行って証明書のチェックを省く。
lftp -e "set ftp:ssl-force true; set ssl:verify-certificate no" -u user,password ftp.server.name
set ftp:ssl-allow off
を指定すれば良い。
フォルダの同期やバックアップに使うのは mirror コマンドだ。
mirror [OPTS] [source [target]]
ダウンロードは
mirror remote local
アップロードは
mirror -R local remote
オプション
省略表記 | フル表記 | 意味 |
---|---|---|
-e | –delete | リモートに存在しないファイルを削除する |
-n | –only-newer | 新しいファイルのみダウンロードする |
-v | –verbose[=level] | 冗長な出力を行う |
-x RX | –exclude RX | 操作対象外のファイルを正規表現で指定する |
-X GP | –exclude-glob GP | 操作対象外のファイルをグロブパターン(*.htmlなど)で指定する |
-R | –reverse | 逆の同期(ファイルをアップロードする) |
-P | –parallel[=N] | N 個のファイルを並行してダウンロードする |
–script=FILE | 実行されるコマンドを FILE に書き込むが、実際には実行しない | |
–just-print, –dry-run | –script=- と同じ |
mirror --delete --only-newer --verbose --parallel=2 source target mirror -env -P 2 source target
Lftp Mirror Command Exclude Matching Files [ Regex ]
実行例
lftp -e "set ftp:ssl-force true; set ssl:verify-certificate no; mirror -env -x data/cache /wiki /cygdrive/d/xampp/htdocs/wiki; bye" -u username,password ftps.server.lolipop.jp
ロリポップのFTPサーバー(SFTPではない)に接続し、リモートの/wikiフォルダを、ローカルのD:\xampp\htdocs/wikiフォルダにコピーするが、キャッシュフォルダ(data/cache)は除外する。また、リモートにないファイルはローカルから削除し(-e)、新しいファイルだけダウンロードする(-n)。
C:\folder
ではなく、/cygdrive/c/folder
というcygwinスタイルのフォルダ指定を行う必要がある。
lftpの起動オプション。
オプション | 意味 |
---|---|
-d | デバッグモードをONにする。 |
-e commands | commandsを実行する(終了しない)。 |
-u user[,pass] | ユーザー名とパスワードを指定する。 |
–norc | ホームディレクトリのrcファイルを実行しない。 |
–rcfile file | 指定のrcファイルを実行する。 |
-f script_file | スクリプトファイルを実行して終了する。 |
-c commands | commandsを実行して終了する。 |
パスワードをコマンドラインに記述するのは避けた方が良いので、~/.netrc を活用すべき。
lftp :~> help !<shell-command> (commands) alias [<name> [<value>]] attach [PID] bookmark [SUBCMD] cache [SUBCMD] cat [-b] <files> cd <rdir> chmod [OPTS] mode file... close [-a] [re]cls [opts] [path/][pattern] debug [OPTS] [<level>|off] du [options] <dirs> edit [OPTS] <file> exit [<code>|bg] get [OPTS] <rfile> [-o <lfile>] glob [OPTS] <cmd> <args> help [<cmd>] history -w file|-r file|-c|-l [cnt] jobs [-v] [<job_no...>] kill all|<job_no> lcd <ldir> lftp [OPTS] <site> ln [-s] <file1> <file2> ls [<args>] mget [OPTS] <files> mirror [OPTS] [remote [local]] mkdir [OPTS] <dirs> module name [args] more <files> mput [OPTS] <files> mrm <files> mv <file1> <file2> mmv [OPTS] <files> <target-dir> [re]nlist [<args>] open [OPTS] <site> pget [OPTS] <rfile> [-o <lfile>] put [OPTS] <lfile> [-o <rfile>] pwd [-p] queue [OPTS] [<cmd>] quote <cmd> repeat [OPTS] [delay] [command] rm [-r] [-f] <files> rmdir [-f] <dirs> scache [<session_no>] set [OPT] [<var> [<val>]] site <site-cmd> source <file> torrent [OPTS] <file|URL>... user <user|URL> [<pass>] wait [<jobno>] zcat <files> zmore <files>
setコマンド類は、~/.lftprc(C:\home\ユーザー名\.lftprc)に記述しておけば、LFTPの起動時に読み込まれて実行される。
%SHELL%にcygwinのsh.exeのパスを指定しておくと、!command が使えるようになる(さもないと、execlp(/bin/sh) failed: No such file or directory
というエラーになる)。