BackWPupでバックアップしたデータを復元する方法。
from
《初心者向け》BackWPupの復元方法を解説
https://www.ma2i.com/backwpup-restore/
バックアップファイル(zipであればその中身)をWordPressのフォルダにアップロードする。
ただし、
はアップロードしない。
ファイルたくさんあるので、FTPでアップロードすると時間がかかる。.zipのままアップロードして、unzipコマンドで展開した方が早い(たぶん)
unzip [オプション] ZIPファイル 対象ファイル
-o ファイルを確認なしに上書きする
-d ディレクトリ 指定したディレクトリに展開する
【 unzip 】コマンド――ZIPファイルからファイルを取り出す
phpMyAdminで、データベースのインポート
違うサイトにリストアする場合は、WPの設定のsiteurlとhomeを新しいサイトに合わせて変更しないといけない。
phpMyAdminで、optionsデータベースを開き、siteurlとhomeの値を更新する。
違うサイトにリストアする場合、SQLのデータベース名やユーザー名が違う場合は、それを反映させる必要がある。
wp-config.phpを編集する。
/** WordPress のためのデータベース名 */
define('DB_NAME', 'your_db_name');
/** MySQL データベースのユーザー名 */
define('DB_USER', 'your_db_user');
/** MySQL データベースのパスワード */
define('DB_PASSWORD', 'your_db_password');
/** MySQL のホスト名 */
define('DB_HOST', 'your_db_host');
...
$table_prefix = 'your_table_prefix_';